海晴れて 海晴れて心静かに風の帆に熱き思いを海の懐に1月24日の国府津(もうちょっとで小田原)の海です。空と海が まるでフローライト(石)のようで思わず車から写真を!!雲に覆われていた太陽が顔をだし、まさに弓のごとく差し込む光と混ざり合いました。まるで、貫き通しなさい!!と押し出してくれるように。。。そして、最後に撮った写真。。。車を貫いて光が海へと注ぎ、太陽の花まで車の中に。。。光りの加減でそうなるのかどうか私には 知るすべもないけれど この日の夜、まるで「大丈夫!!」という感じで右肩をポンとたたかれた。心静かに 凪の海のごとく 生きる。たまには 嵐や風により白波がたつだろう。そこに心を奪われることなく 海の本質を知る。海晴れて 心静か。。。今日も愛と感謝と祝福で生きていこう♪ 関連記事 大山からゼロ磁場へ (2013/02/04) 豆まき・そして始まる (2013/02/03) 長野から (2013/02/03) 旧正月 (2013/02/02) レイキマスターへの道 (2013/01/29) 月に寄せて (2013/01/28) タイトルなし (2013/01/27) 海晴れて (2013/01/25) 愛するあなたへ (2013/01/23) 十字架 (2013/01/23) 真実 (2013/01/22) 新成人 (2013/01/20) エンジェリック・ヒーラーVOL.4 (2013/01/20) 天晴れて (2013/01/16) 香 (2013/01/13) スポンサーサイト ▲PageTop
Comment 瑞姫 希音(みずき かなで) says... "ゴチさんへ" ゴチさん、ありがとうございます。 昨日も太陽は美しかったですね。 富士山も真っ白で。 山北の役場に用事があり、行ってきました。 役場の正面玄関に断層の模型が。。。 玄倉やユーシンなど、断層があり美しい場所なので、静かにしていてくれるとありがたいです。 真鶴まで行く間の岩海岸なども本当に原風景。 このまま残していきたい場所ですね。 この場所を通ると3.11で失われた東北の海岸に胸が痛みます。 静かに静かに平和に未来へとバトンを渡していきたいです。 ゴチ says... "Re:海晴れて" この海辺の道を明日早朝に通ります。こんな綺麗な太陽が見れると良いのですが。目的地は湯河原の幕山です。海って太陽の言いたい事が直接海に伝えているようで気持ちが落ち着きますね。真鶴半島から大島、江ノ島、三崎、洲の崎、に包まれた相模トラフ永遠に静かにしていて欲しいです。